くらせす脳内会議議事録

MENU

僕のツイートから2019年を振り返る

気づいたら2019年が終わりかけております。

恐ろしいものです。

 

この記事では2019年がどんな年だったのか僕のツイートを引用して、それに適当なコメントを付けることで振り返っていきたいと思います。

 

2019年はこんな年でした!!!!!

 

 

 

今年のお誕生日に京ちゃんから晴香ちゃんの3Dモデルをもらうところから今年はスタートしました…!!やばない???めちゃくちゃ可愛いですよねこれ…!!

ツイートから興奮が漏れています。

 

当の本人はいつも通りのくらせす

 

2019年の間どころか、20年間成長皆無

 

FC青年?

 

色々なことが起きたんだね(なんにも覚えてない)

 

ホントに!!!!これね!!夢で嘘の豆知識教えられることたびたびあるんですよ!!!マジで気が抜けない!!!本当にやめてほしい!!この苦情誰に言えばいいの!?国!?

 

2月27日ですってよ奥さん

 

まさしく2019年を象徴する出来事

1回休み

 

あんまんはおいしいからね。仕方ないね。

 

愛媛を中心とした四国旅行、すごくよかったです。

おすすめ

 

これさ!!!令和元年終わろうとしてるのにどっちの人もいるよね!!!

僕は『平和』派だけどみんなはどっち!?

 

豪華なおいしいご飯も食べたい……タダで、

 

高校時代の友人の結婚式のムービーでも使われたはしゃぐくらせす

 

 ややどちゃん今年もお世話になりました。

 

今年だけでも10回くらいはやりました。

 

割と好きなツイートなのですが何人の人に伝わっているのか不安ですねww

 

なんでみんな充実した暮らしを送っているんだよ!!という気持ちがすごかった夏

 

大英博物館に自分が描いたサークルカットがかざられてるの本当にすごいことよね…

 

2019年は少しだけボウリングがうまくなりました!

 

大体あってるくない?

 

いいカメラを持ち始めたあるあるでございます。

 

まちカドまぞくめちゃくちゃ面白かった……2019年のインプットはかなり良質でした…

 

ちゃんとハマっております

 

液タブをついに買いました!!!!!!!!!念願の液タブ!!!!

2019年の中でもかなり大きな出来事でし……!!

 

おもしろイベントは何も起こらず普通におちました(いぇい)

 

ゆーねさんのお誕生日を1日早く祝うアクシデントが発生しました。

 

あっっ、、、、書きわすれた…!!!

 

ポケモンとても楽しいしくらせすちゃんはとても可愛い

 

Vのものへの知見が広まった2019年でもありました。

 

ポケモン図鑑完成だYO!!

 

気づいたら原稿がやばくなってしまいました。なぜだ…見当もつかねぇ…

無事にコミケ終えてよかったね!!

 

 

ということで、こんな1年でした。

どんな1年だったんだ????

こんな1年でした!!!!!

 

来年もよろしくお願いいたします!!

『あ、もうだめだ』に代わるキャッチフレーズを考える

こんにちはくらせすです。

 

今回はタイトルにある通り『あ、もうだめだ』に代わるくらせすのキャッチフレーズについて考えていきたいと思います。

 

twitter経由じゃない人はなんのこっちゃわからないと思うんですが、僕はかれこれ6年くらいこのアイコンでtwitterをやっています。

f:id:kurasesu:20191022041643j:plain

▲@kurasesu のアイコン

 

途中twitterの仕様変更で四角いアイコンが丸くなったりしましたが、なんか無理やり文字配置を丸めたりすることで今日まで来ました。

 

ただ、ここまで使用期間が長いと『アイコン変えたら誰かわからなくなってしまうのでは…?』という懸念が生まれてきます。

 

メガネを取った新八みたいな。

 

細長くなくなったチリみたいな。

 

琵琶湖がなくなった滋賀県みたいな。

 

今までそれで覚えてたのに!!

みたいなことが起こりそうで怖いわけです。

 

ただ、滋賀県は琵琶湖だけじゃないんだぞ!と

ひこにゃんとか、花火大会とか、鳥人間コンテストとか

 

いろいろあるぞ!と、

新たな魅力を発掘できれば、今まで以上に滋賀県のよさに気づける、そんなことを考えている今日この頃。

 

というわけで、今回はあらためて、『あ、もうだめだ』について考えていきたいと思います。

 

『あ、もうだめだ』を構成する3要素

僕が『あ、もうだめだ』を気に入っている理由が3つあります

 

① 語感

② メッセージ性

③ くらせすっぽさ

 

 

です。

1つ1つ見ていきます。

 

① 語感

語感がよいと気持ちがよいですよね。

語感がよければ割と何でも許されてしまう節があります。

例えばどんなものがあるでしょうか。

ここでは僕が好きな語感のいい言葉を何個か挙げます。

 

ABCD包囲陣

声に出して読みたい日本語その1

教科書によってはABCD包囲網といったりもしますが、僕はこっちで覚えました。

この際ABCD包囲陣が何かということは本当にどうでもいいことです。

意味は捨て置いてください。ただただ語感がよい。

それだけです。

 

ポリエチレンテレフタラート

ポリエステルとかポリエチレンとか、なんだったらペットボトルでも語感はよいのですが、その中でも『ポリエチレンテレフタラート』の語感のよさは群を抜いている気がします。

構造式とか、特製とか、製造法とか、そういうことを気にしてはいけません。

ただただそのグッドなサウンドを享受しましょう。

 

なんつってっつっちゃった

『火山だけに、よう、がんばった……ってね!』

 

 

というわけで、大事な要素『語感』ですが、これだけではやはりだめです

TLに『ポリエチレンテレフタラート』とか書かれたアイコンが現れたら、まず関わりたくありません。なんか怖いもん。『ポリ公が出やがった』といわれること請け合いです。

 

やはり方針としては、最低限の語感は保ちつつ、内容で勝負していきましょう。

 

 

② メッセージ性

なんのこっちゃと思うかもしれませんが、『あ、もうだめだ』という言葉、割と意味的にも好きなんですね。

ただただ諦めているようにも見えますが(実際そうなのですが)

『あまり根詰めすぎないで、適度なところで諦めるくらいがちょうどよいなー』という感覚か非常に僕のスタンスに近いのです。

頑張るのも素敵ですが、ストレスを抱えすぎると心身ともに壊れてしまいますからね。

 

メッセージ性ベースで2つ候補を挙げてみましょう。

 

ケ・セラ・セラ

『なるようになる』『明日は明日の風が吹く』的な意味です。

僕が先ほど述べた感覚に近いのですが、僕には少しオシャレすぎます。

ただ、考え方は素敵です。

 

メメント・モリ

『自分が必ず死ぬことを忘れるな』的な言葉です。

これだけ聞くと怖いですが、割と『今を楽しめ!!どうせ明日死ぬかもしれないんだから!』という趣旨もあるらしく、そう捉えるととても素敵に感じます。

 

 

というわけで、要素②メッセージ性ですが、これを全面に押し出していくと急に胡散臭くなります。

海外旅行が好きでインテリアをエスニック調にコーディネートしているような女子がフェイスブックのプロフィール欄に書きそうな感じになってきてしまいます。

 

それはよくありません。

 

ひねくれオタクがtwitterのアイコンで使うわけですから、弁えていきましょう。

 

③ くらせすっぽさ

最後になりますが、これが一番重要です。

『くらせすっぽさ』とは何かというとなんか哲学的な問いになってしまいそうな気がしますが、そんなことはありません。

適度な堕落感があると、一瞬でくらせすっぽくなります。

 

・ねむい

・帰りたい

・お布団出たくない

・おなかすいた

・明日にしよう

・つかれた

・帰ってもいいですか?

・え?だめですか?

・なんでですか?

・帰りたいのですが

・帰りたいのですが!!

・帰りたいの!!!ですが!!!!!!

・帰りたいです!!!!!!

・もう帰りますよ!?!?!?

・本当に帰りますよ!?!?!?!?

・ばいばい!!!!!!!!

・ぼくかえるからね!!!!!

・じゃあね!!!!!!!

 

このあたりですね(何が?)

 

いやなんかもう、色々ここまで書いてきたけど

ぶっちゃけこの要素だけでかなりそれっぽくなりますね。

 

なんだ?ケセラセラって

なんだ?ポリエチレンテレフタラートって

 

 

しかしながら①、②も抜きにしてしまうとやっぱりちょっとズレてしまうので

 

①:②:③ = 1:2:7 くらいの重みかもしれないです

 

 

というわけで、色々書き綴ってきましたが、やはり

『あ、もうだめだ』のしっくりさ加減にはかなわない感じがします。

 

まぁね、さっき滋賀県と琵琶湖で例えましたけど、

花火大会も鳥人間コンテストも琵琶湖でやってますからね

 

逃れられないカルマなのかもしれません。

 

 

本題

実をいうとこの記事の重要なことはここからです。

先ほどの3要素

① 語感

② メッセージ性

③ くらせすっぽさ

をみなさんにご共有いただいたうえで、ちょっとキャッチフレーズ考えてみませんか?

というのが今回の本旨でございます。

 

大々的に募集するわけでもないので、何個か集まるといいなーくらいの感じですが

その中にめちゃくちゃいいやつがあったら普通にパク…参考にさせていただくかもしれません。

 

まぁ半分大喜利なので、なんか思いついたらぜひこの記事のコメント欄、もしくはくらせすのtwitterにぶん投げていただければ幸いです。

 

 https://twitter.com/kurasesu

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

じゃあね!!!!

ぼくかえるからね!!!!!

ばいばい!!!!!!!!

 

 

 

 

【写真】台風19号接近時の池袋駅構内

こんにちは。

台風19号の接近に伴い、各地で大きな影響が出ております。

まだまだ台風による被害が拡大する恐れがあるため、皆様におかれましてはくれぐれも細心の注意を払って台風に備えていただければと思います。

 

普段は人であふれかえる池袋駅もいつもとはかなり趣が変わっておりました。

記録のために上げますので、写真だけ貼っていきます。

 

f:id:kurasesu:20191012202350j:plain

f:id:kurasesu:20191012202331j:plain

f:id:kurasesu:20191012200135j:plain

f:id:kurasesu:20191012200230j:plain

f:id:kurasesu:20191012200208j:plain

f:id:kurasesu:20191012200801j:plain

f:id:kurasesu:20191012200743j:plain

f:id:kurasesu:20191012201848j:plain

f:id:kurasesu:20191012200723j:plain

f:id:kurasesu:20191012200623j:plain

f:id:kurasesu:20191012200643j:plain

f:id:kurasesu:20191012200703j:plain

f:id:kurasesu:20191012200309j:plain

f:id:kurasesu:20191012200250j:plain

f:id:kurasesu:20191012200933j:plain

f:id:kurasesu:20191012200954j:plain

f:id:kurasesu:20191012201015j:plain

f:id:kurasesu:20191012201035j:plain

f:id:kurasesu:20191012201058j:plain

f:id:kurasesu:20191012201222j:plain

f:id:kurasesu:20191012201240j:plain

f:id:kurasesu:20191012201304j:plain

f:id:kurasesu:20191012201323j:plain

f:id:kurasesu:20191012201344j:plain

f:id:kurasesu:20191012201403j:plain

 

f:id:kurasesu:20191012201559j:plain

f:id:kurasesu:20191012201619j:plain

f:id:kurasesu:20191012201639j:plain

f:id:kurasesu:20191012201655j:plain

f:id:kurasesu:20191012201714j:plain

f:id:kurasesu:20191012201733j:plain

f:id:kurasesu:20191012201541j:plain

f:id:kurasesu:20191012201810j:plain

f:id:kurasesu:20191012202234j:plain

f:id:kurasesu:20191012202253j:plain

f:id:kurasesu:20191012202312j:plain

f:id:kurasesu:20191012201932j:plain

f:id:kurasesu:20191012201908j:plain

 

 

資格のお話【合格発表編】

ブログでは大変ご無沙汰しております。くらせすです。

 

いや~~ね、あるじゃないですか。

おしゃれなデザインなのに更新が3年くらいとまっているみたいな個人サイト。

あーはなるまいと、絶対にあーはなるまいぞと。コンビニのゆで卵が綺麗にむけない僕だってブログの更新くらいは続けてやるぞと、そう思っていたわけですよ。

 

いや~~~ね

意志薄弱太郎とはまさしく僕のことだね。

 

継続は力なりって言葉がありますけど、力のないものは継続すらできませんからね。

 

そんな力なきものくらせすが今日何を話すかといいますと、タイトルにあります通り資格のお話【合格発表編】です。

 

2月くらいに『この資格を受けます!』みたいな宣言をしているみたいなので、その結果がどうなったの?ということを淡々と書いていきます。

↓ 申し込み編

kurasesu.hatenablog.com

 

力なきものくらせすがどこまで健闘したか。

結果発表です!!!

ちなみにゆで卵は綺麗にむけるようになりました。

 

 

日本漢字能力検定

言わずと知れた、漢検です。

ボキャブラリが多い人ってめっちゃかっこいいじゃないですか。

意志薄弱太郎でもボキャブラリがあるだけで、知的な意志薄弱太郎に見えるじゃないですか。

 

とりあえず一般的な常用漢字を確実に読み書きしようということで、準2級を受けました。

 

いや正直これは受かっていてほしいみたいなところあります…!!!

準2級って中学生の子とかも受けてたりしますからね…!?

 

ここだけのうわさ、くらせすさん大学院過程を修了しているらしいんで…!

心は小学生で止まってますが学歴的には大学院卒になってるらしいんで…!!

これで落ちてたら僕の敗北というより義務教育の敗北です(責任転嫁)

 

さて、義務教育 VS 漢字検定準2級 の一騎打ち

 

140点が合格ラインだが果たして……!!

 

結果は…!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

155点…!!

 

 

 

 

 

 

 

 

義務教育…!!!辛勝!!!!!

 

 

 

 

はい、というわけで、受かってたわけですが

義務教育さんちょっと満身創痍ですよね。

え?勝った?いやいや?片腕持っていかれてね???』みたいな。

 

まぁ受かってしまえばこっちのものですよ!!!!

 

ちなみに次は2級にチャレンジしようと思うのですが、試しに問題といてみたら5割でした(へっぽこ)

 

 

応用情報技術者試験

全開の日記でも書きましたが、これは業務で使うので

『とりたいなぁ』ではなく『さっさと取れバカ!!』って感じの資格です(

 

前回3点足りなくて落ちた資格です。

 

4月に受けてきました。

 

結果は…!!!

 

f:id:kurasesu:20190922075051p:plain

 

受かってました!!!

やったぁ!!!!!!

 

……

 

いや、うん……これもね、辛勝も辛勝ですよね。

 

腕どころか、あたま持っていかれてない?みたいな。

 

え?デュラハンみたいな。

 

まぁまぁまぁまぁ!!!

 

受かってればいいんですよ!!!

 

いいんですよ。あたま取れてても!!!

 

え?むしろあたまいる?

みたいな。

 

あ、へ~~、君はあたま必要派??なるほどね~

みたいな。

 

そういう強い気持ちでやっていきましょう!!!

 

ちなみに僕はあたま必要派です。

 

 

LPIC Level1

これも業務で使うやつなんですね。

 

結果から言いますね。受かりました受かりました。

受かったんですけど、会社に受かった申請するの忘れて16000円自腹になりました。

 

いやもう完全に落ちましたよね気持ちが。

 

事務の人にめっちゃ事務的に断られました(事務だからね)

 

いいですかみなさん。

三度のご飯と歯磨きを忘れてもLPIC Level1の申請だけは何があっても忘れちゃだめですよ。

僕との約束です。

 

 

 

世界遺産検定

世界遺産検定なんですけどね。

 

あのほんとに。

一言だけ言わせてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申し込み忘れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも2回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~~~~~~~~~~~

ね。

なんだろ。

 

前の日記でめちゃくちゃ世界遺産検定の魅力語ってるのになんなんだろうねこの人。

 

ほんと、シンプルに忘れてたんです。

 

興味がなくなったとかそういうわけではないんですよ?

 

その証拠というわけではないですが、

先日とある世界遺産に行ってきました。

どこでしょうか。

 

f:id:kurasesu:20190922084116j:plain

f:id:kurasesu:20190922084133j:plain

f:id:kurasesu:20190922084149j:plain

f:id:kurasesu:20190922084248j:plain

f:id:kurasesu:20190922084306j:plain

 

はい、そうですね。みなさんご存じ、原爆ドームです。

 

 

 

いやドームを撮れや

みなさん思われるかもしれませんが、違うんですよみなさん。

それはあまりにも一面的過ぎます。

ドームと名がついていているので、ついつい上のドームに目が行きがちですが

あまりズームで切り抜かれない部分

壁の傷や鉄骨のゆがみ、岩の砕け方なんかからも、当時の原爆の凄まじさ

戦争の凄惨さなどか感じ取れるのです。

最後の写真の鉄骨のひしゃげ具合とか、凄まじい温度にならないとこうは曲がらないと思うんですよ。

原爆投下から74年経った今でも、こうして当時の様子を伝え続けているというのはまさに世界遺産の意義といえるでしょう。

みなさんもぜひ、原爆ドームに限らず世界遺産に訪れる際には自分の目で見て、感じて、そしてそれを自分の中に落とし込んでみてくださいね。

 

ということで、僕が世界遺産検定申し込み忘れたことをみなさんいい感じに忘れてきたところで僕はそろそろドロンさせていただきます。

 

じゃあね!!!

 

ばいばい!!!

 

三度のご飯と歯磨きを忘れてもLPIC Level1の申請だけは何があっても忘れちゃだめですよ!!!

 

 

 

【追記】ご指摘いただいて初めて気づいたのですが、1か所変換ミスして漢字間違ってました(漢検とは何だったのか)

あえて直さないでそのままにしておきますので見つけたら嘲笑ってやってください。

愛媛に行ってきた話

こんにちは。くらせすです。

3月に愛媛に行ってきました!!

 

書かないと忘れるので備忘録的に写真ペタペタしつつ

コメントとか添えていければなと思います。

 

「いやその前に『愛媛に行ってきた話』とかいう日本語覚えたてみたいなタイトルはなんなの?語彙力を愛媛に忘れてきたの?」

と思われている方もいらしゃっるかもしれませんがその通りなんですね(そうなの?)

当初は『愛媛のススメ』とかいうタイトルにしようと思ったんですが

『え?1回行っただけだよね?え???何目線??』

みたいな感覚に苛まれ、妥協案として『愛媛に行ってきた話』になりました。

でもすごくよかったんですよ!!!!!!

 

他のところに訪問した際も『○○に行ってきた話』的な感じでシリーズ化しようかなとか考えてるので

なんか『1回訪れただけなんだけどめっちゃよかったからみんなどう!?こんなとこがおすすだよ!?いやでもごめん1回しか行ってないからあんまり偉そうなこといえないわごめん!あくまでも!!あくまでも僕はここが好きだった!!』みたいな感じのニュアンスが10文字くらいに収まるタイトル案お持ちの方はどしどし募集しております。

 

高屋神社

f:id:kurasesu:20190512115908j:plain


まず初めに行ったのは、香川県にある高屋神社です!

 

 

 

 

 

香川県!?!?!?!?



いやいやいやホントごめんなさい!

香川の方ホントごめんなさい!!!!

 

何が『愛媛のススメ』じゃ!!

何が『愛媛に行ってきた話』じゃ!!!

嘘じゃん!!!!!!!

ごめんなさい!!ちょっと超えてたんです…!!!

松山空港に降り立って車を走らせてたら県境超えてたんです!!!

もうこれっきり!!!

これっきりにしますからほんと!!!

 

f:id:kurasesu:20190512121015j:plain

f:id:kurasesu:20190512121106j:plain

f:id:kurasesu:20190512120959j:plain

 

いやほんとに感動しました。

噂には聞いてましたがこんな感じなんだ!って思いました。

本当においしかったです。讃岐うどん

東平(とうなる)

f:id:kurasesu:20190512115915j:plain

東洋のマチュピチュともうたわれる東平(とうなる)

その非現実さから、水樹奈々さんのMVにも使われています


水樹奈々『禁断のレジスタンス』MUSIC CLIP(Full Ver.)

(現地で初めて知りました)

 

現地で改めてMVを見て『お~~ほんとにここだ~~!』とかやってました。

 

f:id:kurasesu:20190512120213j:plain

f:id:kurasesu:20190512120210j:plain

f:id:kurasesu:20190512115921j:plain

折角MV見たんだからMVの再現とかすればいいのに

全然かすってもない!!!!!

 メインをもっと撮れ!!!!

 

道後温泉

f:id:kurasesu:20190512205625j:plain

f:id:kurasesu:20190512120237j:plain

言わずと知れた愛媛県の名所、道後温泉

2泊しましたが2日とも道後温泉街の近くのホテルに宿泊しました

夜の道後温泉めっちゃカラフルですね…!

ジャックポットにでも入ったのかと思いましたが違いました。

とてもきれい。

 

四国カルスト

今回の愛媛旅行は非現実的な光景にたくさん巡り会うことができましたが、その中でも断トツで非現実だったところがここ、四国カルスト

多くを語るより写真を見ていただいた方が早いと思うので何枚か貼ります。

f:id:kurasesu:20190512120034j:plain

f:id:kurasesu:20190512120159j:plain

f:id:kurasesu:20190512211142j:plain

f:id:kurasesu:20190512211833j:plain

f:id:kurasesu:20190512211839j:plain

f:id:kurasesu:20190512120113j:plain
f:id:kurasesu:20190512120055j:plain

 

いや……、、、ね?

 

なんかもう日本じゃないみたいですよね。

かろうじて『愛媛県』って書いてるポールが立ってるからまぁそうなのかなみたいな

国交省が言うなら信じるしかねぇなみたいな

 

ちなみに近年体験したことがないような非現実的な突風も吹き荒れていました

そのため体感温度も非現実で、必ずしも非現実がよいとは限らないなと思いました。

景色は抜群に良かったです。

一見の価値はあります。

 

灘駅

f:id:kurasesu:20190512211200j:plain

f:id:kurasesu:20190512211209j:plain

 

近年インスタ映えで話題になっている下灘駅

海が臨める駅として、こちらもなかなかの非現実さを醸し出しております

 

が、ごらんのとおりペンキを塗っている最中だったみたいで

めっちゃ三角コーンが立っています

三角コーンの現実感半端じゃないですよね

現実感の権化みたいな顔してます

非現実から現実に引き戻されるカーブのRがすごい

 

それでもやはり写真に映えるので、下灘駅のポテンシャルの高さがうかがえます。

 

f:id:kurasesu:20190512120222j:plain

灘駅の近くで撮った菜の花です。

タイミングがよく、いろんなところで咲いていました。

黄色がとても映える!!!

寄れるマクロレンズが欲しくなる今日この頃です

 

その他ハイライト

道中ふらっと立ち寄ったところとか貼ります

 

f:id:kurasesu:20190512120232j:plain

▲下灘駅の近くに鎮座していた三島神社です

観光地でなないのですが、シンプルによい神社でした

階段があり、折角高台から海を臨めるというのに僕の好みでなぜか煽り構図で撮影しています

 

f:id:kurasesu:20190512120044j:plain

道後温泉の近くにある伊佐爾波神社です

朱の色がめちゃくちゃ映えますね

青空の青と神社の朱のコントラストがとてもきれいでした

いやじゃあその写真を貼れよっていうね

なんなんだろうね

でも内装もめちゃくちゃよくないですか?

 

f:id:kurasesu:20190512115936j:plain

▲東平の近くに鎮座している龍河神社です

これまた観光スポットでもなんでもないのですが、車で走っているとき

『うわなにあの神社めっっっっちゃ雰囲気よい!』ってなって立ち寄った神社です 

山の中の階段、鳥居!とかめっちゃいいですよね。よい。超よい(ボキャブラリ)

 

f:id:kurasesu:20190512120020j:plain

 ▲ただの渓谷

これが一番意味わからないのですが、非現実山脈もとい四国カルストに向かっている道中に通った、観光地でも何でもない本当にただの渓谷です

いやもう非現実始まっちゃってますもんね

漏れ出ちゃってますもんね、四国カルストの非現実が

こんなのが数十kmにもわたって続いています。

それぞれのところでめちゃくちゃいい景色が見れる、いわばいい景色のインフレが起こっていました。

物価の暴騰が止まりません。

 

 

というわけで、愛媛に行ってきた話でした。

いや、お世辞抜きにめちゃくちゃよかったです愛媛

鯛めしを始めとしたグルメも充実してますし、満足度とても高いです。

 

帰りにiPodなくしたんですけどね

 No music Life です。

 

愛媛訪問が思いのほかよかったので、四国のほかの3県にもぜひ訪れたいですね。

 

みなさんもぜひぜひ訪れてみてください

 

資格のお話

こんにちは!!
お久しぶりです!くらせすと申します!!

ブログを更新するのはまぁ~~~~ひさしぶりですね
先日友人に『くらせすはオタクでも絵描きでもなくなった』という啓示をいただきました
『そんなことないやい!』と思いながらも、あぁ確かにそうなのかもなぁという気がしてしまっている自分がいるわけで…
じゃあ僕は何ものなのだ。という哲学者のような問いを自分に投げて返ってきた返り値は


『化石』なのでは?


そんな化石ポケモンくらせすをちょっとグレンタウンまでもっていって無事にオムスターに復元してくれる人を捜し求めている今日この頃。

化石らしくツイート頻度がちゃくちゃくと減っておりますが最近何してるの?
という一例としてブログにまとめてみます

おつきみやまに寄った際はぜひ声をかけてくれよな!!!!


今回はタイトルにある通り資格の話です。


資格?

すっごい頭悪いこと言いますが、頭いい人ってかっこいいですよね。
知っているか知らないかで見えてる世界が違うと思うんです。

 

f:id:kurasesu:20190217174705p:plain

函館に行って同じ五稜郭を見た時に

『星~~~~~~~~~~~~~~!!!!☆☆☆』

ってなるのと

『あぁすごい。ここで幕軍と官軍の最後の戦いが繰り広げられたんだな…』
って思いながら幕末ロマン及び土方歳三に思いを馳せるのでは感じ方が変わってきますよね。


いや、やるんですけどね。

幕末ロマンをガンガン感じたとしても『星~~~~~!!!!☆☆☆』はちゃんとやるんですけどね。

それはそれです。


知識を体系的に身につけられて、なおかつその達成度合いを測れる指標が『〇〇検定』だと思うのです。
五稜郭は一例ですが、世の中にはいろんな検定があります。

興味あるものから受けていきたいな~と思っている今日この頃です。
まだ着手した段階ですが、今僕が興味あって受験をしている検定をご紹介します。


世界遺産検定

https://www.sekaken.jp/


まず興味があるのは世界遺産検定です。
以下公式HPからの引用です。

世界遺産検定は、人類共通の財産・宝物である世界遺産を通して、国際的な教養を身に付け、持続可能な社会の発展に寄与する人材の育成を目指した検定です。
2006年に始まって以来、20万人超が受検し10万人以上が認定されています。2014年からは文部科学省の後援事業となりました。検定は年に4回開催しており、小学生から90代まで幅広い年代の方々が挑戦しています。


全国各地で受けられて、なおかつ入門編である4級から始められるので気軽に受けられる検定になっております。

ただでさえ化石になりかけてるのに遺跡に詳しくなろうとしてるのくらせすさん??
え??化石キャラに歩み寄る感じ??そういう感じ???
と皆さんに置かれましてはお思いのことと存じます。

 

いや、世界遺産詳しい人やっぱりかっこいいじゃないですか(???)


くらせすさんは現状『世界遺産⇒なんかすごそうなもの。食べられない。』くらいの平均以下の残念知識ですがきっと知って楽しい領域だと思うんですね。


テキストも買いました。

f:id:kurasesu:20190217175058j:plain


表紙見て分かると思うんですが、ガイドブックみたいな感じでお勉強をしてる!って感じにならないんですね。

とりあえず、3級と4級をとることを目標に!
3級と4級の同時受験もできるので7月7日は両取得をめざしてがんばっていこうと思います。

 

 

日本漢字能力検定

言わずと知れた!!漢検!!!
言わずと知れてるしね。やっとくか、みたいな。ね。
漢字詳しい人、ボキャブラリが多い人ってかっこいいじゃないですか。

ちなみに僕は3級を中学1年生の時にとりました。
月日がながれて十数年。まぁ前回取ったの中1だし、準2級くらい余裕だろと思ってテキスト買って模擬試験受けてみたら


まぁ~~~~~~

普通に合格点下回っているわけですね(大爆笑)

 

びっくり!!株価もびっくりの横ばい状態。

成長まるでなし!!

 

あのね、読めるけど書けない!!!!!
あと部首がわからない!!!!!!!!
四字熟語しらないのある!!!!!!!

みたいな感じで、大学院過程を修了したはずのくらせすさんのへっぽこ具合が露呈するわけですよ。


これはなんていうか僕の敗北というより、義務教育の敗北ですよね(責任転嫁)

知識を補う的な感じでひとまず準2級をうけてみようかなと。
最終的に1級とかもってたらめちゃくちゃかっこいいですよね。

そんな感じで、6月に準2級の取得をめざしていきたいと思います。

 

応用情報技術者試験

これは馴染みがある方もない方もいると思います。
情報系に携わっている方なら1度は聞いたことがあるという資格ですね。

いや、これはシンプルに業務にかかわるので取っておかないといけないやつです(

『取りたいなぁ』じゃないです
『さっさと取れバカ!!』のやつです

 

慶応大学の情報系出身ではない同期の女の子が
『私、情報系全然だめだから頑張らないと…』って言って一生懸命勉強して1発合格した試験です。

一方のくらせすさんは『まぁ情報系の修士課程出てるしちょっと勉強したらいけるでしょ!』って言って受けたら3点足りなくて落ちたやつです。

 

お~~~~~~~~~~い!!!!!!!!!

 

そういうところやぞくらせす!!!!!
そういうところやぞ慶応大学!!!!!(とばっちり)

 

半年に1回なので今度はちゃんと手を抜かずに一生懸命勉強して受けたいですね
4月に試験です。


LPIC Level1

こやつも知る人ぞ知る情報系の試験なんですが、こいつが厄介なんですね。
情報系資格に見せかけた人間記憶力テストなんじゃないかなという印象です。

ポケモン検定!!!って言って
オムスターハイドロポンプを何レベルで覚えるでしょう!』
みたいな感覚のやつです。

ええやんそこ覚えてなくても!!!みたいな
ハイドロポンプ覚えること知ってたら何レベルでもよくない???みたいな

 

まぁこれもとっといた方がいいといわれるので取るのですが
慶応大学の情報系出身ではない同期の女の子が
『私、情報系全然だめだから頑張らないと…』って言って一生懸命勉強して1発合格した試験です(ん?)

一方のくらせすさんは今回は手を抜かず、シンプルに記憶力と知識のなさで30点足りなくて落ちたやつです。

 

お~~~~~~~~~~~~~~い!!!!

そういうところやぞくらせす!!!!!
そういうところやぞ慶応大学!!!!!(2回目)

 

ちなみにこの試験はテストセンターなので受けようと思えばいつでも受けられます。
ただ1回15000円かかるので、ちゃんと勉強してからリベンジしたいですね。

ちなみにオムスターハイドロポンプを覚えるのは75レベルです。


まとめ

以上、いかがでしたか?(まとめサイト風)
面白かったという方はチャンネル登録、高評価をお願いいたします(YouTuber風)
しかし!世界にはまだまだ驚きの資格が存在していた!(世界まるみえ風)
本日はイギリスの番組『資格が生活を豊かにする』から紹介しよう(世界まるみえ風)

 

興味が出たらみなさんも受けてみてはいかがでしょうか
自分が興味ある違う試験でもよいですし、ぼくと同じ試験だったらより楽しいですしね!
世界遺産検定!どうですか!笑

他にも
色彩検定
京都検定
・神社検定

とかにも興味があります(いつか受けようと思います)


8月くらいには全部の試験を一通り受けて結果も返ってきていると思うので
その結果とか感想とか日記にできるといいですね。

まぁ落ちてても面白いしね。
飽きちゃって結局受けませんでしたっていうのもそれはそれでくらせすのへっぽこ具合が露呈しますしね。

どう転んでも面白くなりますね!

 

ネタとして死角(資格)なしです!!

(おあとがよろしいようで)

(縁起でもない)

(これがいいたかっただけ説)

 

 

 

【写真】ふぉとじぇにっくらせす

こんにちは。おひさしぶりですくらせすです。

 

ブログを書くのはめちゃくちゃ久しぶりですね。おかげさまではてなブログ様から自動メールで『そろそろ記事を書きませんか?』と複数回にわたり煽りを受ける始末です。

 

年明けてから本当にいろいろなことがあったのにも関わらず何もブログを更新しておりません。

たしかにこれでははてなブログさんが怒るのも頷けます。

 

●関西民から池袋民になったよ

●社会人になったよ

という2点だけ、大きな更新事項でございます。

 

みなさんに置かれましては『え?なんで関西という地方名と池袋という都市名で規模感が統一がなされていないの??ブログ書くの下手になった???』と、校閲女子顔負けの校閲力で重箱の隅をつついていることと思いますが、池袋の民であるアピールが甚だ露骨なくらせすさんになっているよ!という近況報告も含めてメッセージに乗せているということでここはひとつ…(なにが?)

 

さて!皆さん!!

 

新社会人と言ったらフォトジェニックですよね!?(論理展開ド下手マン)

 

池袋に住み、都心に通勤する田舎者くらせすは東京のメトロポリス感に圧倒されいるわけでございます。

しかも都民の人たちははそれを日常のものとして受け入れているという違和感も相まって違う文化圏に来たのではないかという感覚になります。今まで住んでいたのはコンゴジャングルだったのではないかとすら思えてくるわけであります。

 

なにはともあれキラキラした都市を写真に収めるのが楽しい!!!

 

それに加えて、高いカメラを買ってから1年半くらいが経とうとしている今、撮影の基礎中の基礎を体得し、編集の技術も見様見真似でやっている段階なので撮影自体がそもそも楽しいみないなところがあります。

 

↓カメラ買った日記 

kurasesu.hatenablog.com

 

いつもtwitterに写真上げるとき、一言だけのキャプションつけて調子に乗ってカッコつけているくらせすさんですが(そうなの?)今回はそのキャプションの裏でどんなことを考えていたのかとかを書き綴っておこうと思います。

 

 池袋

f:id:kurasesu:20180519200202p:plain

僕は『夜景をきれいに撮れる橋本環奈』になりたくてこの世に生を受けたみたいなところありますからね。

このカメラを買った時もヨドバシで『このフロアの中で夜景きれいに撮れるカメラどれですか?』って聞いて買いました。

夜景をきれいに撮ることがカメラを買おうと思ったきっかけだったといっても過言ではありません。

それだけ夜景と橋本環奈に対しての思い入れが強いです。

 正直夜景に関してはまだまだまだまだ綺麗になる余地はあると思うのですが、それでもカメラを買った時に目指していたクオリティは優に超えているので撮っていてとても楽しいです。

あとは橋本環奈になるだけやな。

 

 渋谷

f:id:kurasesu:20180519200107p:plain

この写真も有識者の方からしてみたら、看板が白飛びしてたりとかで技術的に未熟な部分はたくさんあると思うのですが、キラキラした写真が撮れるのがとても楽しい…!!

特に、

This is 渋谷!!!

ってのが一目瞭然なのが田舎民からしたらポイント高いです。

「二度と撮れない写真を貼れ」のタグが流行っていましたが、この街は広告がガンガン変わっていくため、どんどん景色を変えていきますよね。そういう意味でこの写真も二度と撮れない写真なのかもしれません。

 

 

 お台場海浜公園駅

f:id:kurasesu:20180519200047j:plain

めちゃくちゃ綺麗な撮影スポットに行っていかにきれいに撮るか!みたいなのも楽しいのですが、何気ない景色を独自の切り抜き方、表現方法によって独自の世界観を出す!というのもカメラの楽しさの1つですよね。

 この写真はそんなたいそうなものではないですが、お気に入りの写真の一つです。

特にりんかい線の線路のカーブ具合とかよくないですか?

青い感じの道路を見ると脳内ですぐに『キノピオハイウェイ!!』って叫ぶのはよくない癖なので直していきたいと思っています。

 

新宿

f:id:kurasesu:20180519200148p:plain

 

君の名は。でも出てきた特徴的なこの交差点。

信号のカーブ具合やっぱりよくないですか?

最大限にこのカーブを切り抜こうとした結果こんな感じになりました。

同じ場所で撮影していても人によって切り抜き方が違うと全然違う写真になるから本当に面白いですよね。

ちなみに田舎民なのでこの交差点にはまだ駅から最短経路でいけません。

新宿は僕にはちょっと難しいので毎回プチ遭難を経てここにたどり着きます。

フォトジェニックも命がけです。

遊びじゃないんだよ。

やる気がないやつは帰れよ。

中途半端な気持ちでやってたらお前の為にもフォトジェニックの為にもならねぇぞ。

 

レインボーブリッジ

f:id:kurasesu:20180519200124p:plain

会社が終わって夜ひとりレインボーブリッジを撮影しに行くほどフォトジェニックにはまっているくらせすです。

後ろに見える東京タワーも存在感を放ってくれています。

みんな思うことだと思うのですが、この橋、全然レインボーじゃないですよね。

レインボーロードを見習ってほしいです。

どちらかというとキノピオハイウェイですもんね(本日2回目)

調べてみたら正式には首都高速11号台場線・東京港連絡橋(臨港道路)というらしく『虹の架け橋』であるというところからレインボーブリッジという名前になっているそうです。

気持ち由来のネーミングなんやて。

 

猿島

f:id:kurasesu:20180519200054p:plain

 

GWに友達といった無人島・猿島です。

ここまで独自の切り抜き方とか言っておきながら、この写真は一緒に行った友達が見つけた切り抜き方を丸パクリして同じ構図で撮った写真です…(

 

でもいい写真じゃない??(開き直り)

 

こういうセンスある着眼点、切り抜き方をこれから身に着けていきたいですね。

 

 

 

以上。久々の日記更新でした。

だいぶ期間が開いてしまったのでもっと軽率にブログ書いていきたいですね!